Profile

2004年、武庫川女子大学文学部英語文化学科卒業

2005年、TBSアナウンススクール基礎クラス・応用クラス修了

 

2005年3月〜2006年3月 スポーツ教育情報番組副キャスターとしてテレビ埼玉に勤務

2007年〜「K's倶楽部」に在籍

2016年〜2020年 児童文学作家 吉橋通夫の生涯学習教室に共感 教育映画を7本製作

2018年〜京都府立医科大学心臓血管外科関連医学イベント・市民講座の司会、メイン講師を仲介

2020年〜2021年 和歌山県開催の国民文化祭にて教育映画「紀州騎士」を製作

2023年〜 京都市教育委員会社会教育委員市民公募委員就任

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


大学在学時より現在まで地域活動に従事

 

●2003年〜 京都市「元気あふれる映像コミニュケーション塾」※2015年 「右京太秦芸能人会」に改名

●2019年〜 「右京天空マップを作る会」発足・代表

●2020年4月6日 京都府下京警察署一日警察署長(下京警察署・下京交通安全協会ポスターモデル)

●2023年7月〜 第36期・京都市教育委員会社会教育委員市民公募委員就任

 

 

 ★現在出演中の番組

FM79.7京都三条ラジオカフェ「放課後キッズ地球探検ラジオ」企画・パーソナリティ

第1土曜日 あさ10:00〜10:15

 

     

 ★現在出演中のCM・ショートムービー

「育毛剤チャップアップ」TVショッピング(MC)(2023〜)

「なないろ生命」TVCM(2023〜)

「広島銀行」TVCM(2023〜)

兵庫県旅館ホテル生活衛生同業組合ショートムービー『旅館は魔法で溢れている』(2022.3〜)

 

 

 

 

【過去の出演】

 

ドラマ

         

NHK 夜ドラ「わたしの一番最悪なともだち」2話(2023年)

 

NHK BSP「グレースの履歴」1話 女性研究員役(2023年)

 

Netflix「舞妓さんちのまかないさん」7話 インタビュアー役(2023年 1/12世界同時配信)

 

テレビ朝日「遺留捜査 第7シーズン」3話 仲居役(2022年)

 

テレビ朝日「科捜研の女 SEASON21」最終回SP  記者役&アナウンサーの声(2022年)

 

テレビ朝日「IPサイバー捜査班」第6話 稲本瑞穂役(2021年)

 

BS時代劇「小吉の女房2」第4話(2021年)

 

NHK連続テレビ小説「おちょやん」第12話(2020年)

 

テレビ朝日「遺留捜査スペシャル」藤千夜役(2020年)

 

関西テレビ「探偵・由利麟太郎」最終話(2020年)

 

テレビ朝日「遺留捜査スペシャル」石神の母役(2019年)

 

テレビ朝日「科捜研の女 SEASON19」第21話 今田千穂役

第8話 司会者役(2019年)

 

BSテレ東「やじ×きた 元祖・東海道中膝栗毛」第7話 お幽の母役 (2019年)

 

テレビ朝日「科捜研の女 SEASON18」第2話 上杉由莉奈役 (2018年)

 

WOWWOW「黒書院の六兵衛」第1話~第6話 天璋院付き奥女中役 (2018年)

 

テレビ朝日「遺留捜査」第8話(2017年)

 

WOWWOW 連続ドラマW「宮沢賢治の食卓」第3話 遠藤の妻役(2017年)

 

テレビ朝日「人間の証明」記者役(2017年)

 

NHK連続テレビ小説「べっぴんさん」第132話(2017年)

 

テレビ朝日「実録ドラマスペシャル”福田和子”」アナウンサー役(2016年)

 

NHK連続テレビ小説「あさが来た」後藤の妻役(2015年~2016年)

 

テレビ朝日土曜ワイド劇場「狩矢父娘シリーズ’17 ”京都・開運ツアー殺人事件!」永崎未紗役(2016年)

 

テレビ朝日「出入り禁止の女」最終回 西田更紗役(2015年)

 

テレビ朝日土曜ワイド劇場「狩矢父娘シリーズ'16  ”京都・嵐山~鵜飼い殺人事件!」(2014年)

 

TBS 月曜ゴールデン「狩矢警部シリーズ13 ”京都人形浄瑠璃殺人事件」(2014年)

 

テレビ朝日「特捜最前線2013」観光ガイド風の女役(2013年)

 

テレビ朝日「京都地検の女」第9シリーズ第2話 中野扶美子役(2013年)

 

NHK BS「妻は、くノ一」第2話 おみつの母親役(2013年)

 

テレビ朝日「捜査地図の女」第4話 土屋恵里花役(2012年)

 

NHK連続テレビ小説「カーネーション」第113話(2012年)

 

NHK「歴史秘話ヒストリア”わたしが愛した光源氏」紫の上役(2011年)

 

TBS「水戸黄門」第43部第1話 さち役(2011年)

 

NHK「フェイク」最終回 葛城澪役(2011年)

 

テレビ東京「お江戸吉原事件帖」第3話 小笹役(2007年)

 

 

その他の番組

ABC「秘湯名湯グルメ党!特選にっぽん味巡り!」旅レポーター(2013年)

 

 レギュラー番組(セント・フォース所属時)

テレビ埼玉「Ole!アルディージャ」アシスタントキャスター(2005年3月~2006年3月)

 

 

 

 映画

長編映画「紀州騎士〜きしゅうでないとぉ!〜」(紀の国わかやま文化祭2021上映作品・第15回田辺・弁慶映画祭応援上映作品/中野広之監督)原案/主演・角長彩楓役(2021年より順次公開)

 

児童文学「なまくら(吉橋通夫原作・講談社)」映画化シリーズ第3弾・短編「赤い番傘」(中野広之監督)主演・椿役(2020年より順次公開)

 

短編「あかり」(谷本佳織監督)主演・吉野 環役(2012年より現在まで全国各地・韓国にて上映)

 

 

Vシネマ

「影の交渉人 ナニワ人情列伝」(萩庭貞明監督)アヤカ役(2009年)

 

「戦国女子高生 千代姫戦鬼」(中野広之監督)準主役・菅原乙女役(2004年)

 

 

舞台

劇団たなべ座設立記念公演「ミュージカル 有間皇子」(額田王 役)紀南文化会館(2018年1月)

 

舟木一夫特別公演「銭形平次~蛍火の女~」(お玉 役)新歌舞伎座 (2011年8月5日~8月24日)

 

 

DVD・PV

「里帰り」 (2005年~2006年「週刊SPA!」どるばこ連載企画)

 

 

CM・Webドラマ

なないろ生命(朝日生命グループ)「なないろメディカルスーパーワイド」(2023年)

広島銀行「ビジネスポータル 私はもう使ってます」(2023年)

兵庫県旅館ホテル生活衛生同業組合ショートムービー「旅館は魔法で溢れている」(2022年)

JA共済連香川「香川の農家編・フルーツタイプ」(2021年)

日革研究所 ダニ捕りロボ(2020年)

ネスカフェ ゴールドブレンドハンディアイスクレマサーバー(2018年)

ザ・ミリカシティ(2016年)

京都新聞 もっと地域へ編(2016年~)

洛王セレモニー(2016年~)

白鶴酒造 山田錦・大吟醸いろんなお店で編(2015年~)

保険テラス(2015年~)

UniLife(2015年)

広島ガス(2014年)

マンダム 「LUCIDO-ルシード」薬用フェイスケア乳液(2013年)

小林製薬 ガスピタン(2012年)

四国ろうきん(2008年)

アサヒペン(2008年)

永田工務店(2008年)

東建コーポレーション ホームメイト(2007年)

サカイ引越センター(2007年)       

 

 

MC/司会/講演会講師(医学会・行政ナビゲーター・式典・トークショー・講座講師)

京都府立医科大学創立150周年記念祝賀会 司会(2022年)

町おこし講演会@和歌山県西牟婁郡 講演会企画・登壇(2022年)

第50回日本血管外科学会学術総会 司会(2022年)

第51回日本心臓血管外科学会学術総会 司会(2021年)

BS日テレ「フィットライフコーヒー・インフォマーシャル」MC(2021年)

「スレンダークラブジャパン医学会・市民講座」司会(2020年)

「某企業〝新型コロナウイルス感染症にかかる補助金の会計処理について〟ナビゲーター」(2020年)

「京都府・京都市協調事業〝コロナ離職者雇用支援補助金〟ナビゲーター」(2020年)

「京都市〝コロナ事業継続に向けた担い手確保・育成支援補助金〟ナビゲーター」(2020年)

鷹峯ふれあいまつり(2018年)

住友林業ホームテック株式会社 耐震・リフォーム講座講師 (2013年〜2019年全国各地で担当)

全国新聞販売フォーラム2016 京都 (2016年) 

医療系市民講座@神戸 (2016年)

全労済 創立記念式典 (ゲスト・中村雅俊) (2014年)

「杉本彩トークショー」「的場浩司トークショー」@アリオ八尾(2014年)

和歌山市駅夏祭り  (2013年)

大阪ガス創立記念式典 総合司会(ゲスト・桑田真澄) / 同祝賀会 総合司会(ゲスト・水野真紀) (2013年)

 和歌山県 ”孫市まつり” 総合司会(2010年・2011年)

 関西電力主催イベント「福本豊トークショー」(2010年)

シティリビング&HIS主催イベント(ゲスト・井上公造&金村義明) (2009年)

 

 

 その他 

京都府下京警察署・一日警察署長(2020年)

京都市社会教育委員市民公募委員

 

 

 

資格】

 

英語検定2級

秘書検定2級 

日本化粧品検定特級コスメコンシェルジュ

日本化粧品検定1級

日本化粧品検定2級

日本化粧品検定3級